TIGER大回診&とらのこ★外来

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

志水太郎先生を中心に、強力な指導医陣で構成される回診と救急外来臨床実習です。

・TIGER (Teaching Initiative with General early Exposure Rounds) 大回診

獨協医科大学病院総合診療科(獨協総診)にて、毎週土曜日(第3土曜日を除く)朝から総診メンバーと参加型のカンファレンスを行い、そのあと一緒に回診(応募制)ができるプログラムです。

・とらのこ外来

獨協医科大学総合診療科(獨協総診)志水太郎診療部長を中心に、獨協総診が誇る強力な指導医陣で構成される超実践的の救急外来臨床実習です。

なぜやるの?

獨協医科大学総合診療科は医学生にGeneralな急性期対応能力を身につけてほしいと考えています。

病歴・身体所見から素早く鑑別診断を挙げ、緊急性を把握し、適切な対応をすることは将来の専門に関わらず全ての医師に大切なことです。

実際に何をするの?

・TIGER大回診

毎週のスケジュールは獨協医科大学教育医療棟6Fの総合診療科スタッフルームに集合し、

9:00~11:00 で「症例検討」「病棟ラウンド」を行います。

・とらのこ★外来

総診メンバーの指導の下、「問診→身体診察→鑑別診断→アセスメント→プラン→患者さんへの説明」という一連の流れを行う超実践型臨床実習です。

医学生は何を得るの?

TIGER大回診やとらのこ★外来には、全ての医師に必要な考え方、知識と技術を鍛えるチャンスが詰まっています。またその根底にある、患者さんを診る上で最も重要なベッドサイドでの振舞いも一緒に勉強していきます。

医学生が得られるものは、明日から使える考え方や知識で満載です。研修を始める前の段階で色々な視点を経験しているというのは大きなアドバンテージです。

今後のセミナー予定

・応募資格
各医学部でBSL(Bed Side Learning)、ポリクリを開始した方対象かつ闘魂を有すること
*日付の指定があります。公式HPを見て確認してください。

・TIGER大回診

【見学に際しご連絡いただきたい事項】

①氏名(ふりがな)

②出身大学(学年)

③連絡先(住所、電話番号、メールアドレス)

④見学希望診療科

⑤見学希望日(第2希望まで)

①~⑤を明記の上、当院臨床研修センターまでお申込みください。④は「総合診療科 TIGER大回診」の記載でよろしくお願いいたします。

http://www.dokkyomed.ac.jp/hosp-m/info/69/411.html

(希望者多数の場合はご希望に添えない場合がありますのでご了承ください)。

なお、距離的に前日入りが必要な方は、下記を参考の上、当院の臨床研修センターとも対応させていただきますのでご相談ください。

◆ 集合場所

獨協医科大学病院教育医療棟6Fの総合診療科スタッフルーム

◆ 用意するもの

聴診器、白衣

・とらのこ外来

◆ 見学に際しご連絡いただきたい事項

①氏名(ふりがな)

②出身大学(学年)

③連絡先(住所、(緊急連絡可能な)電話番号、メールアドレス)

④見学希望診療科

⑤見学希望日

①~⑤を明記の上、当院臨床研修センター

までお申込みください。

④は「総合診療科とらのこ外来参加希望」の記載をお願いします

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ にほんブログ村

新着情報が受け取れます

この記事を見た人は以下の記事も見ています


JIGH
【関東】【医療政策】【ポリオ】【mediPhone】【勉強会】医学生インターン募集

マチマニア
医療者よ町へ出よ
スポンサーリンク

毎月の勉強会・イベント情報を配信しています。ニュースレター配信希望の方はこちらからご登録ください!