東京城東病院

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

東京城東病院総合内科は、2015年4月からJCHOの総合診療のフラッグシップモデルとして、志水太郎を初代チーフに迎え誕生しました。現在は森川暢が2代目チーフとして活動しており、広く、深く、暖かい医療で地域に貢献することを目標にしています。スタッフ3名、レジデント6名、診療看護師5名の大所帯になります。プログラム開始後、広く学生さんの実習の受け入れも行ってきました。

なぜやるの?

城東病院総合内科のメンバーは皆教育熱心です。新しい学生さんの参加があるとより教育にも力が入り、自分たちの刺激になります。教えることを通じて、自分たちも得ることが多いと考えています。

実際に何をするの?

学生さんは、総合内科の病棟チームに配属されます。まずは、病棟の患者さんを一緒に診察してもらいます。朝の回診・夕方の振り返りと、指導医の教育的なアドバイスを聞いてもらいます。回診のあとは、後期研修医の先生と一緒に活動していただきます。病棟の患者さんになにか動きがあれば学生さんも一緒に対応してもらいます。また、救急や初診外来では時間があれば学生さんにも問診や診察をしてもらっています。

医学生は何を得るの?

圧倒的な実戦経験です。地域の急性期病院ならではの、幅広い症例の経験が出来ます。また後期研修
医や指導医から教育的なフィードバックを受けることが出来ます。実戦に基づいた生きた知識を手に
入れることが出来ます。
ちなみに、比較的長期間いてくださる学生さんとは飲みニケーションも積極的にはかっています!

今後のセミナー予定

毎週月曜日:ジャーナル流し読み 毎週火曜日:コアレクチャー 毎週水曜日:ジャーナルクラブ
毎週木曜日:チーフレクチャー 金曜日(隔週) 症例カンファ、画像シェアカンファ

金曜日(不定期)徳田先生、志水先生、山中先生など超一流の院外講師を招聘しています。
夏には、城東祭りと題して毎年教育的なWSを開催しています。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ にほんブログ村

こちらから情報を受け取れます

東京城東病院Facebookページ


%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-05-14-31-59


総合内科ブログ:http://jyoutoubyouinsougounaika.hatenablog.com/


闘魂ホスピタルケア東京:http://blog.goo.ne.jp/nhospitalist


公式HPは こちらから

新着情報が受け取れます

この記事を見た人は以下の記事も見ています


JIGH
【関東】【医療政策】【ポリオ】【mediPhone】【勉強会】医学生インターン募集

マチマニア
医療者よ町へ出よ
スポンサーリンク

毎月の勉強会・イベント情報を配信しています。ニュースレター配信希望の方はこちらからご登録ください!