留学を主催されている団体の方はこちらから

掲載費用はいくらかかりますか?

投稿ページと固定ページの掲載費用は、基本的に無料です。

固定ページとは…
投稿ページとは…

なぜ無料でできるのですか?

私達は、日本の医学生の課外活動を増やしていきたいと考えています。留学は現在最もメジャーな課外活動の一つです。

医学生の間でも留学は浸透してきていますが、留学情報にアクセスしやすい環境が完全に整っているとは言えません。また大学によっては、留学プログラムが少ないところもまだまだあります。

全国の学生が参加できる留学情報を一覧で掲載し、医学生に留学経験を積ませることは私たちの願いと重なるのです。

掲載するためには、何が必要ですか?

主催者側に用意していただきたい文章フォーマットと、
画像(最低1枚のアイキャッチ画像と、最大4枚の画像)が必要です。

アイキャッチ画像は何ピクセル数が最適ですか?

1200 x 650 px 以上の画像を推奨しています。
1200 x 650 pxの画像が用意できない場合は、ご相談ください。

アイキャッチ画像は、これです。

画像はたくさん載せた方が良いですか?

2017年3月の運営方針では、最大4枚と指定させていただいておりますが、
画像をたくさん載せた方がCTAのクリック率は高まります。
画像を載せることによって、実際の雰囲気が伝わりやすくなり、
参加者数の増加につながります。

CTAとは…

他の画像は何ピクセル数が最適ですか?

荒い画像でなければ、px数は問いません。
通常、文章の左下に以下のようなサイズで掲載いたします。

載せる画像の場所をこだわりたいんだけど…

文章フォーマットにて、載せたい画像の位置とサイズを教えていただければ、
その通り掲載いたしますが、ご希望に添えないこともあることをあらかじめご了承願います。

人気のあるプログラムのところに載せるにはどうすれば良いですか?

人気のあるプログラムは、投稿ページのクリック数に応じて、
順位が変動いたします。
(※異常な数のクリック数を検知し、それが不正と認められた場合、個別ログを把握して閲覧不可の措置をとらせていただく場合がございます)

1年に1回しかない勉強会なのですが、それでも文章フォーマト通りに書かないといけないですか??

基本的には、フォーマットでの提出を推奨いたします。
ただし、1年に1回しかない勉強会であれば、日にち、場所、時間帯、内容、etc だけを広告することができます。
この場合は、投稿ページだけの作成となり、固定ページを制作できません。

また、勉強会の1か月以上前に、掲載することを推奨いたします。

その場合、固定ページを作成しないデメリットがありますか??

投稿ページは、タイムラインのように更新されていくので
過去のページを見つけることが難しくなります。
固定ページは一覧で表示されますので、勉強会の閲覧数や認知度が上昇します。

掲載にはどれくらい時間がかかりますか?

最短1日から、最長1週間程の期間を見積もってください。
(余裕を持った期間での見積もりお願いいたします!)
混雑度によりますが1週間以上かかる場合は、前もって連絡いたします。

Facebookでよく広告する団体なのですが、このウェブサイトにも載せた方が良いですか?

私達もFacebookページで団体の新着情報を宣伝しています。
Facebookと違って、当ページに載せるメリットとしては、
医学生の課外活動を一覧(縦と横)で表示させることにより、
医学生にとって、自分にあった課外活動のマインドマップとなります。
またタイムラインのように過去の投稿がわかりづらくなることを防ぐ目的で、
固定ページを掲載しています。

こちらからお問い合わせください